小児歯科・小児矯正

小児歯科・小児矯正

健康な歯は一生の資産です。健康な歯を保つには、正しいデンタルケアの習慣と定期的な歯医者さんでのチェックが大切です。ぜひお子さまのうちに、この2つの習慣を身につけさせてあげてください。

当院では、お子さまも落ち着いて治療が受けられる温かいスペースづくりと、極力痛みを感じさせない治療に力を入れています。

小児歯科とは

虫歯がなくても小児歯科でお口の健康チェックを

小児歯科はお子さまの虫歯を治療するだけの場所ではありません。小児歯科では、食習慣や歯みがきのチェック、歯の生え方や噛み合わせ、歯並びなど、あらゆる面でのサポートを行い、お子さまの健やかなお口づくりに貢献します。

「虫歯がないから歯医者さんに行かない」のではなく、「虫歯ができる前に歯医者さんに行こう」と意識を変えていただければ、とても嬉しく思います。

小児歯科の対象年齢は何歳から何歳まで?

当院の小児歯科での診療対象は、0歳から13歳のお子さまです。食生活のチェック、正しいブラッシング、歯並びや噛み合わせのチェックなど、お子さまのお口の状態に注意して効果的なアドバイスを心がけています。

フッ素塗布で強い歯をつくりましょう

生えてから間もない時期の歯は、まだ柔らかく虫歯になりやすい状態です。そこで歯を硬くする作用のあるフッ素を塗布すると、生えたての歯を虫歯から守る効果が期待できます。当院の小児歯科では、フッ素塗布を行っています。

くつろげる雰囲気で小児治療の痛みを軽減。笑気吸入鎮静器も導入

当院ではお子さまがリラックスできる雰囲気づくりをはじめ、麻酔の痛みを抑える器具を使うなど、できる限り治療の痛みを抑えることに注力しています。治療への不安があるお子さまには笑気吸入鎮静器も導入していますので、お気軽にお声がけください。

お子さまもくつろげる雰囲気が、当院の小児歯科の特徴

お子さまもくつろげる雰囲気が、当院の小児歯科の特徴

緊張感のある待合室や痛い治療…、これではお子さまが歯医者さんをキライになってしまいます。大人になってからも気軽に歯科医院に通えるよう、当院の小児歯科ではお子さまに恐怖感を持たせないよう気をつけています。

お子さまもくつろげる雰囲気が、当院の小児歯科の特徴

くつろげるキッズスペース、笑顔のスタッフ、できる限り痛みを抑えた治療がお子さまをお迎えいたします。おうちの方は、ご安心してお子さまをお連れください。

小児矯正と大人の矯正はなにが違うの?

大人になってからの歯科矯正は生えた歯を動かすものですが、小児矯正はお子さまのあごの成長をコントロールしながら行う矯正治療です。上下のあごのバランス、歯とあごの大きさのバランスを整えることで、機能的にも審美的にも望ましい口元を目指します。

受け口、上顎前突(出っ歯)、開咬(奥歯で噛んでも前歯が開く)、あごのズレなどがある場合は、小児矯正を検討したほうがよいかもしれません。一度ご相談ください。

ももの木歯科クリニックの小児矯正の種類

床矯正とはどんな矯正方法?

床矯正とはどんな矯正方法?

床矯正とは、あごが成長している5~9歳くらいの時期に始める治療で、取り外し式の矯正器具を用いてあごを拡げ、歯を並べていくものです。床矯正は、将来的に抜歯を伴う矯正治療をしなくて済む可能性が高くなる点がメリットです。一方で、途中でやめずに装置をつけていただくことや、お口のトレーニングを続けていただくことができる根気強さが必要です。

健康で美しい歯を育てるには、小さいうちからのケアが肝心

健康で丈夫な美しい歯を育てるためには、お子さまに虫歯が1本もないときから受診をスタートすることが大切です。お子さまの健やかなお口の成長を、歯科医師の立場から支援していきます。なんでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはお気軽に

流山 平和台地域にお住いの方で歯のことでお困りでしたらご相談ください。
虫歯治療、小児歯科、口腔外科が患者さまからのご要望が多い治療です。